なにやらfolder.jpgを置くとよいだの
mp4のファイル形式だの
いろいろと説明がありますが、単純に他のメディアプレイヤーのように
動画から自動でサムネイル表示する機能はあるのだろうか?
うーん。
WD TV LIVE 動画のサムネイル画像を表示させる方法
一瞬一瞬を大切にしたい! 株式会社マイスタンダード 武智建樹
主にスマートフォンアプリと人気のWEBサービスとの連携など使い勝手をテストしています。将来的には写真、動画、音楽、各種ドキュメントの共有を便利なクラウドサービスとの連携で誰もが簡単に楽しめるサービスを構築できればと考えております。
なにやらfolder.jpgを置くとよいだの
mp4のファイル形式だの
いろいろと説明がありますが、単純に他のメディアプレイヤーのように
動画から自動でサムネイル表示する機能はあるのだろうか?
うーん。
自分のYoutube動画のサムネイル画像をブログで利用したいときがありました。
結局利用せず、共有タグを利用していますが。
そんな時、どうやれば
Youtube動画のサムネイル画像(URL)を
取得できるのか?気になっていました。
Youtubeのapiを利用して、XMLから画像のURLを取得しないといけないのか?
いろいろ考えてしまいましたね。
が
疑問は簡単に解決しました。
http://img.youtube.com/vi/xxxxxxxxxx/0.jpg
http://img.youtube.com/vi/xxxxxxxxxx/1.jpg
http://img.youtube.com/vi/xxxxxxxxxx/2.jpg
http://img.youtube.com/vi/xxxxxxxxxx/3.jpg
xxxxxxxxxxは、自分の動画のユニークid
こんな感じで簡単に画像URLを取得することができました。
0は大きな画像、1~3はそれぞれ小さな画像
Youtubeますます便利ですね。